給湯器のトラブル

ガス給湯器の使用上のご注意

必ずメーカーの取扱説明書をお読みください。

ガス給湯器の用途について

台所・シャワー・洗面所・浴槽以外には使用しないでください。給湯器の操作方法は使用場所および機種により異なりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。

異常時の処置

●機器および給配水管からの水漏れ
●機器および配管からのガスの臭気
●運転中の機器からの異常音
●機器の外観の異常
以上のような場合は、下記の応急処置を行い「長崎大学生活協同組合すまい事業部」へすぐにご連絡ください。

①給湯栓を閉める。(お湯の使用場所)
②給水栓、ガス栓を閉める。(機器の下部)
③電源プラグをコンセントから外す。(機器付近)

<危険>ガス給湯器取扱上の注意事項

●機器の周囲や排気トップのそばに燃えやすいものを置かないでください。
●機器の周囲で揮発性の薬品などを使用しないでください。
●排気口近くには、危険物・植木・その他加熱すると困るものは置かないでください。
●排気口をふさがないでください。
●停電中は使用できません。再通電してから操作してください。
●排気口が洗濯物などでおおわれないようにしてください。
●機器本体を分解しないでください。

<お湯が出ないなら>

電源プラグ・給水バルブ・ガス元栓をチェック

・水道元栓バルブが開いているかご確認ください。
・ガス元栓バルブが開いているか、またガスレンジが使用できるかご確認ください。(ガスレンジが使用できない場合は、ガス供給の停止が考えられますので、「ガスのトラブル」をご参照ください)
・コンセントに電源プラグが差し込まれているかご確認ください。(抜けている場合は差し込む)
・給湯器下にある給水バルブが開いているかご確認ください。
・最後に、リセット操作(電源プラグを抜き、5分後元に戻す)をお試しください。それでもお湯が出ない場合は、「長崎大学生活協同組合すまい事業部」又は契約ガス会社にご連絡してください。
・長期間使用しないとすぐお湯が出ない場合があります。その場合、数分程流してみてください。

浴槽内のお手入れ

1ヵ月に一度程度、排水栓を開けて約2分間排水してください。この場合、お湯が出てくることがありますのでご注意ください。